湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

カテゴリ「その他」の記事

バイオ通信No.2862「朝の美化活動」

みなさん、こんにちは。

 

湘央学園では、各学科曜日別の当番制で、

朝の美化活動を行っています。

 

今年度の美化活動もスタートしました。

 

危険防止の意味でも、

黄色のベストを着用して、活動を行います。

 

応用生物科学科と愛玩動物看護学科は、

月曜が担当曜日です。

 

学校がある綾瀬市小園地区は、

地域の方も積極的に美化活動をされている

美化意識の高い地域でもあり、

学校も微力ながら、そのお手伝いをしています。

 

月曜日の朝は、

地域の方々の活動の成果もありゴミの少ない曜日ですが、

そんな中でもタバコの吸い殻の割合は多い気がします。

 

ゴミを捨てない、

ゴミが落ちていたら拾うなど、

個人の美化意識も高まることを願っての活動でもあります。

 

湘央学園の学生は、

将来的には人や動物の医療にかかわる人材として

社会に貢献できるようにならなければいけないわけですから、

このような部分でも高い意識を持って行動したいものですね。

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1977「1年生ガイダンスおまけ📷」

こんにちは(^-^)

 

一年生ガイダンスのおまけです♪

 

休み時間にみんなでハイチーズ📸

 

学校の桜の前でもハイチーズ📷

 

みんなで写真撮ろうと言ったら、

すぐに一緒に撮ってくれる1年生です。

 

この先もみんなで

沢山の思い出を残していきましょう♪

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信No.2856「学校の桜が咲きました!」

みなさん、こんにちは。

 

湘央学園(神奈川校)1号館の裏には「しだれ桜」があり、

毎年、きれいな花を咲かせてくれています。

 

今年も、きれいな花を咲かせてくれました。

 

天気が気になりますが、

新入生のガイダンスでもご覧いただくことが、

可能だと思います。

 

ガイダンスの休憩時間に、ぜひご覧ください。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2854「書籍教材に写真が掲載されました!」

みなさん、こんにちは。

 

今日から4月、新年度のはじまりです。

 

気持ちの切り替えをするには、

とてもよい時期ですね。

 

新たな気持ちで、

今年度も頑張っていきましょう!

 

2024年3月10日に実教出版株式会社から出版された

「サイエンスビュー 生物総合資料」に・・・、

 

当方で撮影したニンジン組織培養の写真が、

掲載されています!

 

写真・資料提供者として、

学校名も巻末に記載いただいています。

 

高校の生物の授業で副読本として、

利用されていると思うのですが、

少し社会貢献できているようで、

なんだかうれしい気持ちになりますね。

(みなさんもこの教材を使っていましたか?)

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信No.2853「郵便ポスト」

みなさん、こんにちは。

 

湘央学園のすぐそばに「望地」の交差点があります。

そこに味のある古いポストがありました。

 

私も何度か郵便物を、

このポストに投函したことがあります。

 

しかしある日、

その前を歩いていると・・・

 

郵便ポストに

なにやら張り紙がつけられていました。

 

内容を読んでみると、

ポストを撤去するというものでした。

 

先日、

ポストの前を通ると・・・

 

ポストは撤去されていました。

 

古いものはいつかはその役目を終えますが、

いざなくなるとなると寂しいものですね。

 

こんな風に人知れず、

いろいろな風景が少しずつ

変化していくのだと感じさせられます。

 

見慣れた風景は、

こうして静かに変わっていくものなのですね。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1964「講演会のご案内」

みなさん、こんにちは。

 

当学科講師の長谷川先生、三井先生らが所属されている、

株式会社アニマルライフ・ソリューションズ

社長 鹿野正顕 先生の出版記念講演会の案内が、学校に届きました。

 

4月14日(日)13:00~15:30 の日程で、

AP西新宿にて行われるようです。

 

詳細については、文末のPDFファイル中のQRコードからご覧ください。

興味のある方は、参加してみてはいかがでしょうか。

20240307133506

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1963「日本動物看護職協会への入会案内」

みなさん、こんにちは。

 

一般社団法人日本動物看護職協会より、入会の案内が届きました。

この協会は、動物看護職の職能団体です。

 

愛玩動物看護師の未来のためにも、

協会を盛り上げていくことは重要だと思います。

 

動物看護職の当学科卒業生のみなさん、

入会を検討してみてはいかがでしょうか。

 

ぜひ、下記のPDFファイルよりご確認ください。

jvna_nyukaiannnai2023

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信 No.2842「卒業アルバム作成中」

2年生バイオコースが、卒業アルバムの作成を始めました。

 

学生が自由に写真を切り貼り出来るページが何枚かあるので、

テーマを決めたりしながらうまい具合に貼っていました。

 

今はデコレーション中です。

 

こちらは、アルバム作成の合間に、

自動車免許を取得するための効果測定の勉強中です。

 

教室の方が集中できるのでしょうか。。。

 

みなさま、もうすぐ卒業ですね!(^^)!

2年間はあっという間でしたね。

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信 No.2822「卒業アルバム用の撮影しました。」

2年生も早いもので卒業まであと少しとなりました。

卒業アルバム用の集合写真を撮影しました。

 

バイオコースっぽく白衣を着て。

 

ポーズがなかなか決まりません。

 

はい!ポーズ!

 

ポーズを変えて数枚撮影していただきました。

お天気も良く、いい表情ですね!(^^)!

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信 No.2818「アガロースゲル電気泳動・臨床検査技術学科Bクラス」

PCR反応の後は、

アガロースゲル電気泳動により増幅したDNA断片を確認します。

グループごとに泳動します。

 

サンプル4つと分子量マーカーを一緒に泳動します。

 

アガロースゲルのサンプル溝へアプライしていきます。

 

マイクロチューブから慎重にサンプル5μL取ります。

 

アガロースゲルを貫通しないように入れてくださいね。

 

マイクロピペットを持つ手がぶれないように固定して行います。

 

サンプルにはgel-loading-bufferが混ぜてあり、

サンプル溝へ沈みやすくなっています。

 

泳動が終わったら染色し、

UVトランスイルミネーター上に載せて、DNA断片を観察します。

 

上手に増幅出来たようです。

 

PCR法、アガロースゲル電気泳動について

少しでも理解していただけたでしょうか。。。

 

 

↓↓クリックお願いします