湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2018年 2月アーカイブ

最後の1ページに思いを込めて

mizuです。

 

今日は臨床検査技師国家試験です。

不安で心配で緊張して焦って・・・

頭が真っ白になりそうになったら思い出して下さい。

応援している人たちが寄り添っていることを。

 

エールとお菓子を送ってくれた40期生のM田さん。

 

応援メッセージを書いてくれた2年生。

 

先生達のあったかい思いもカイロといっしょに届けました。

 

時にふざけた語呂合わせで失笑されたあの時。

間違えちゃったあの問題。

引っかかったキーワード。

マークミスしちゃう「2つ選べ。」

今日に続いている日々でした。

 

そして日めくりカレンダーの最後の1ページ

 

この思いを昇華してきてください。

がんばれ!41期生

待ってます。

 

↓↓クリックお願いします

 


いよいよ

髙橋です。

 

いよいよ

 

明日は

 

第64回臨床検査技師国家試験!!in蒲田

 

3年生のみなさん

今日はおいしいものをいっぱい食べて

いっぱい寝て

万全の体調で明日を迎えてくださいね。

 

3年間の成果を十分に発揮できることを教職員一同願っています。

 

明日は我々教員も会場まで応援にいきます!

 

↓本日のお昼ご飯は験担ぎ

カツ丼

 

↓↓クリックお願いします

 


”桜 咲く”

Uです。

 

「桜 咲く」の吉報を待ってます。

明後日、いよいよ臨床検査技師国試の日を迎えます。

 

オリンッピク選手のコメントではないけど、プレッシャーを力に変えて、頑張りましょう!

当日はまず体調を整えて。

 

少し前のブログでも紹介したように、次のようにして、プレッシャーを克服し、あがらないようにしましょう!

 

★これまで努力してきたから大丈夫だよ!と言う「自信」を持つ。

★合格できるよ!という「思い込み」をする。

★集中力を高め、落ち着くために腹式呼吸で「深呼吸」をする。

 

全員から「桜咲く」の合格報告を待ってます!

 

↓↓クリックお願いします

 


後期本試験・合格発表

Wです。

 

昨日、後期本試験の合格発表(10:30)がありました。

すべて合格なら今日から春休みです。楽しく過ごして下さい。

 

不合格科目のある学生は総括授業(内容は本試験の総評)と再試験のためあと2週間学校に拘束されます。

2年生は18科目中(講義8・実習9・演習1)8科目以上の不合格者を対象に面談を行いました。

 

自分の置かれた状況が分かっていない学生が多くて呆れます。

試験終了から合格発表までの5日間、全く勉強していなかったり、数時間だったり、理解に苦しみます。

実習科目は1科目でも、講義科目は3科目以上不合格(不可)だった場合は3年生に進級できない、病院実習に行けないのに。

 

また、本試験の問題なら100点取れますか?の問いにも問題はだいたい分かるが正解は分からないと平気で答えるのです。

先ずは正しい情報を取得し、精度良く覚えることです。

誤答を理解せずに憶えても、準備は出来てもうろ覚えでは得点にならないことは同じです。

 

あと2週間です。

時間も気持ちも集中して下さい。

 

進級発表日を無事に迎え、臨地実習ガイダンス(3/12)で会いましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


蒲田行進曲♫

hiraiです♫

 

”蒲田行進曲”とは、「新撰組」撮影にかける大部屋役者達の悲喜こもごもを描き、クライマックスはなんといっても階段落ち。

そして挿入歌も合わせて当時大ヒットした映画です。

(一定の年齢以上の方にしかピンときませんね、笑)

 

何故いきなりこんな話をするかというと、昨年までは西巣鴨にある大正大学だった臨床検査技師国家試験会場が、何と今年は東京工科大学の蒲田キャンパスになりました。

そこで蒲田というワードに前述のような事を思い出したわけです。

 

ちまたの関心は冬季オリンピック?

日本海側の大雪のニュース?

それとも明日のバレンタインデー?。。。

 

来週2月21日の受験に向けて頑張ってきた3年生はもちろん、蒲田に向けて行進あるのみ!ですよね。

 

↓↓クリックお願いします

 


試験終了

こんにちは、吉川です。

 

1・2年生は後期本試験が終わり、2/13(火)にこの試験の合格発表となります。

同日、不合格科目数が多い方は面談があります。

 

2年生は本日より入試キャリア支援室による面談が始まりました。

場所は1階の学生支援室で行われ、スケジュールはピロティの掲示板に貼ってあるので確認しましょう。

 

3年生は第64回国家試験まで2週間を切り、直前国家試験対策講習が行われ、猛勉強中です。

 

模擬試験やマークシートを使う試験の結果を見ていると、マークミス(2つ選ぶ問題を1つしか選択していない等)をしている方が多く見受けられます。

2つ選ぶ問題は両方合っていて正解という形式が多いので、1つしかマークしていないと点数はもらえません。

後から、「問題文をしっかり読んでいれば出来ていたのに」はもったいないですよね。

 

自分も当時はマークミスを沢山していましたが、やり方を変えてからマークミスは一切することが無くなりました。

 

そのやり方は、問題を開いた時に問題文の文章だけを見て問題は見ないことです。

そして、”2つ選べ”と書いてあったら丸で囲う等の印をつけることです。

文章が長いと流し読みをして見落とすことが多くなるので、このように区切って読むことにより、見落とすことが少なくなります。

さらに、大切になのは見直しになります。

 

マークミスが多い方にはおすすめです。

是非実践してみて下さい!

 

↓↓クリックお願いします

 


長い?短い?春休み

高橋です。

 

1,2年生は昨日で後期本試験が終了し、今日から春休み。

 

2,3月は総括授業や追再試験がありますが、追再試験ゼロの学生は合格発表後、3/9(金)の進級発表まではお休みの予定。

本試験のがんばり次第で長い春休みを過ごすか、短い春休みになるかが決まります。

 

本試験の合格発表は

2/13(火)

1年生は10:00~

2年生は10:30~

からです。

 

1,2年生のみなさん忘れずに登校してくださいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


プレッシャーの克服

横浜港

 

横浜市開港記念会館

 

Uです。

 

ちょうど2週間後(21日)が臨床検査技師国家試験の試験日です。

まもなく人生の荒波に向かって出航する皆さんは、まずは国試の壁を突破しなければなりません。

 

国試に限らず、試験には誰しもが多かれ少なかれプレッシャーを感じます。

試験に合格するにはこのプレッシャーに打ち勝つことも大事です。

私のプレッシャー克服法を紹介しましょう。

参考にして下さい!

 

一つ 自分を信じる! 自分は努力してきたのだから大丈夫と、自分に言い聞かせる。

二つ 人間やればできる! 合格したイメージを想像して、合格を思い込ませる。

三つ 集中力を高める! 腹式呼吸で深呼吸する。

 

試験の前に以上3つのことをやってみて下さい。

試験が終わったら、美しいものを見たり美味しいものを食べたりして、身体と脳を休めて下さい。

 

お薦めは、桜木町駅→赤レンガ倉庫→横浜市開港記念会館見学(無料)→中華街のコースです。

 

↓↓クリックお願いします

 


思いを引き継ぐ

mizuです。

今日は昔を思い出したいと思います。

 

湘央は今年41期生となる卒業生を送り出し、秋に同窓会40周年記念式典を予定しています。

40年以上前の学校を見てみると〜

 

こんな感じ!

 

そして今!

 

初めてみる方はびっくりしますね。

つづいて昔の学内の様子。

 

写真撮影用にいつもより綺麗な文字の辰喜先生(笑)

 

何だかレトロなサロン風の学生談話室。

どこなんだろう?

 

25周年のパーティー

 

おふざけし過ぎの卒業祝賀会

 

楽しい思い出が駆け巡ります。

 

学校で仕事をして何が一番嬉しいかといえば、卒業生が元気に過ごしていること。

 

そして久しぶりの再会でその姿を見られることはとっても幸せあり、感謝の一言です。

学校は物ではなく人財(人材ではなく)を育てる仕事で、受け継がれていくものはどんな学生に育てたいかの思い。

その思いが1日ずつ1年ずつ積み上げられ今があります。

 

新しいことにもチャレンジしつつ、原点にあるその思いを大切にしていきたいなと思う1日でした。

今日も皆さんにとって幸せな日になりますように。

 

 

↓↓クリックお願いします