先輩メッセージ
(卒業生VOICE)

愛玩動物看護学科
Veterinary Nurse

動物のご家族の
安心した顔を見ると、
私もホッとする。
動物にも人にもやさしい
存在であるように。

あおき動物病院 動物看護師 本村菜実さん

あおき動物病院 動物看護師
本村 菜実 さん 応用生物科学科 動物看護コース2018年卒業

メッセージ

幅広い仕事が経験できる
個人開業の動物病院。
獣医師や先輩動物看護師の方
のやさしさに感謝。

幅広い仕事が経験できる個人開業の動物病院。獣医師や先輩動物看護師の方のやさしさに感謝。

自宅から近い個人開業の動物病院で、動物看護師として働いています。犬と猫のほか、ハムスター、うさぎ、亀などの診療を行っています。勤め始めてまだ1年足らずの新米動物看護師なので、すべての仕事において不慣れで獣医師や先輩の動物看護師の方にたくさんご迷惑をかけています。それでもずっと憧れていた動物看護師になれて、よい病院に雇っていただき、スタートを切れたのは幸せなことだと思っています。両親も喜んでくれました。

私が湘央学園の1年生の時に病院実習でお世話になったのが、今の病院です。院内は暖かな光が差し込んで明るく、隅々まで綺麗に掃除されていて獣医師をはじめ、動物看護師の皆さんもアットホームな雰囲気だと感じていました。動物にもそのご家族にもやさしい対応をされていたのが印象的で、こういうところで働きたいなと思っていました。それと学生時代に病院実習は全部で4か所体験しましたが、縦割りに業務分担されている大きな動物病院と比べて、ここは仕事の幅が広く、自分の努力次第で動物看護師としてレベルアップできる環境だと思いました。それは実際に働いてみても感じます。院長先生も、未熟な私にやさしく声をかけてくださいますし、先輩方も私が仕事で焦らないように一つひとつ丁寧に教えてくださるので安心できます。早く皆さんのお役に立てるようにあとは毎日頑張るだけです。

落ち着いて冷静に対処すること。
自分が焦って緊張すると、
動物にも伝わってしまう。

どんな仕事も焦るのが一番よくないです。動物看護師の仕事に限った話ではないですが、人間誰でも焦ると緊張が高まって余計慌てますよね。結果、普通にできるはずのことさえミスしてしまう。私も最初の頃、獣医師がカルテに書いた薬の量を見間違えて、誤った処方をしてしまったり、パソコンへの単純な入力ミスで正しくない明細書を出したことがありました。いずれも業務のやり方がわからないのではなく、焦りが原因の初歩的なミスでした。急がずに落ち着いて確認すること。丁寧に仕事をすることが大切だと思います。

焦りによる緊張は動物にも伝わってしまうんです。動物病院という慣れない場所に連れてこられた動物は緊張しています。処置室で保定する時は緊張をほぐすように、やさしく接しなければならないのですが、暴れ気味の動物の様子を見て動物看護師の私の方も緊張してしまい、変に力ずくで押さえ込んでしまう。それで以前、大きな柴犬の子に手を「ガブッ」と噛まれてしまったことがあります。手も痛かったですが、余裕を持てず動物の緊張をやわらげてあげられない自分の力のなさを痛感しました。

すべての基本はやっぱり愛情。
動物でも人間でも、
愛はかならず伝わる。

すべての基本はやっぱり愛情。動物でも人間でも、愛はかならず伝わる。

焦るのがよくないのは、人に対してもそうです。例えば電話対応。動物のご家族は健康状態が良くない時に焦って電話を掛けてこられます。薬の飲ませ方の相談や病院に連れていった方がいいかの判断を尋ねられるのですが、今の私ではまだ適切に答えられません。私がオタオタした感じの電話対応になると、ますます不安になります。まだ経験が少ないのは仕方がないので、無理に自分の力だけで何とかしようと思わず、わからないことは獣医師の指示を仰いだり、周りにいらっしゃる動物看護師の先輩方に聞いて、できるだけ落ち着いて対応するように心がけています。

毎日忙しいですし、大変な仕事も多いですが、病気になり辛い状態で来院した動物を適切に処置してあげることで、安心した動物のご家族の顔を見ると、とてもホッとします。この仕事に就いてよかったと思う瞬間ですね。まだまだ私にできることは少ないですが、動物にもそのご家族にも愛情をもって誠実に対応していきたいです。自分もこれまでペットを飼ってきたのでわかりますが、やさしく愛情を注ぐと動物はかならずわかってくれます。それは人間も同じですよね。愛のあるやさしい対応のできる人は好かれるし、頼りにもされます。つねに相手の気持ちを思いやる姿勢を忘れず、仕事もどんどん覚えて、一人前の動物看護師として成長していきたいと思います。

わたしの1日の仕事

8:30 出勤
掃除、診療準備
9:00 午前の外来受付開始
12:00 午前診療終了
12:30 昼休み・休憩(基本90分)
13:30 手術、トリミング
16:30 午後の外来受付開始
19:00 午後診療終了
片付け、翌日業務の確認
19:30 [終業]残務整理
※上記は平日の例。日曜日は午前診療で、
 午後は入院動物の対応のため交代出勤 (週休2.5日制)
わたしの1日のしごと

INTERVIEW

Q1 動物看護師を目指そうと思ったのは
いつ頃ですか?

進路としてはっきり定めたのは中学生の時です。でも、もっと前から思っていたかもしれません。というより、動物看護師以外の仕事を考えたことがなかったですね。とにかく小さい頃から動物が大好きでした。家で飼っていたうさぎの調子がよくなくて動物病院に連れて行った時、獣医師や動物看護師の方が、うさぎにも私にもとてもやさしく接してくれて憧れを持ちました。処置を受けている時のうさぎが安心しているように見えました。

Q2 湘央学園に進学しようと思ったのは
どうしてですか?

オープンキャンパスに行った時のアットホームな雰囲気が気に入りました。もっと規模の大きな学校の見学にも行きましたが、学生の数が多くて、良くも悪くも派手な印象を受けました。私は大きくなくていいし、地味でもいいので、先生と学生が近い関係のところで学びたかったんです。それと自宅から距離が近いことも魅力でした。「通いやすい」「話しやすい」「学びやすい」それで決めました。

Q3 湘央学園の2年間はどんな学生生活でしたか?

あっという間でしたね。それだけ毎日忙しく充実していたと思います。夢だった動物看護師になるために、授業も実習も自分なりに色々考えながら取り組んだつもりです。思い出に残っているのは動物寄生虫学の実習で、わざわざ牧場まで糞便の採取に行ったことです。探していた糞便がなかなか見つからず、やっと採取できた時、みんなですごく喜んだのを覚えています。動物のウンチを探すのにあんなに苦労するとは思いませんでした(笑)。

Q4 認定動物看護師の試験対策はどうでしたか?

試験前はかなり勉強しました。ただ私は家に帰ってから何時間も勉強するのではなく、基本は学校で覚えるようにしました。その方がわからないことを先生に聞けるし、試験対策について事細かく指導していただけるので安心感がありました。それと学校で行う模擬試験が実力を把握するのに役に立ちました。

Q5 就職先の動物病院を決める上で
重視したことはありますか?

私は動物病院で幅広い仕事を経験したかったので、企業が経営するような大きな病院や動物医療センターよりも、個人開業の病院に勤めたかったです。大きな病院は希望の業務に就ければ色々な種類の動物や症例を経験できるメリットもあると思いますが、分担がはっきりしているので、例えば受付業務や事務だけの担当ということもあります。今私が勤務する動物病院は、動物看護師が私を含めて4人しかいません。ですので受付、診療時の保定、トリミング、薬の処方、入院動物の対応などすべてやらせてもらえます。

Q6 最後に後輩へのメッセージをお願いします。

色々な動物病院がありますので、自分の目で確かめて決めた方がいいと思います。獣医師や動物看護師の動物への接し方はもちろんですが、動物のご家族への対応などもチェックしてみるとよいと思います。患者さんに愛情深く誠実に対応している動物病院は、従業員も大切にしていると思います。働きやすいのではないでしょうか。それと湘央学園の先生や職員の方にどんどん相談して頼るのがいいと思います。そうすれば様々な情報をもらえますし、手厚く支えてくれるはずです。

ページトップへ